新型コロナウィルスの予防対策について
医院に電話をかける
電話番号 076-422-4455
医院の紹介
医院の紹介

CTの活用と、上あごのインプラント治療・・・その2

もう少しで冬も過ぎ・・・
暖かい春がやってきますね(^^)

さて・・・先日、上あごにインプラント治療をする
お話をブログに書きましたが・・・
さらに難しい症例に関してです・・・

一口にインプラント治療を・・・と言っても、
口の中のどの部位にインプラントを植えるのか?
また、その植える部位の骨の状態がどのようになっているのか?
・・・といった条件によって、その難しさに違いがあります・・・

難しいといわれるインプラント治療の一つの例として、
顎の骨が痩せてしまって(吸収してしまって)いる
方に行うインプラント・・・があります

インプラントは、顎の骨に植えるものであり、
骨の少ないところ・・・ましてや無いところ・・・には、
当然植えることができず、インプラント治療によって
かみ合わせを作ることが出来ません・・・

上顎の奥歯のさらに上の部分には、副鼻腔の一つである
上顎洞・・・と呼ばれる空洞があります!
そしてその上顎の奥歯を失うと顎の骨が痩せて吸収し、
そこにインプラントを植えるための骨が無くなってしまいます・・・

この映像を見てください・・・

サイナスリフト1

これには、左側の奥歯が写っていますが・・・
左上の奥歯2本を失った状態であり、その上方に見える
真黒なスペースが、上顎洞という空洞です・・・

白く見える顎の骨が、薄くしか残っていない状態です・・・
この状態ではもちろんインプラントを植えることができません!

昔は、このような状態の場合は、患者様からインプラントの
要望があっても、お断りすることになっていたわけです・・・

しかし現在は、骨を作ることができるのです!!!

この映像を見てください!

サイナスリフト2

先ほどの状態に比較して、白い部分が増えたのが
わかると思います・・・
これは、自家骨や骨の補填材を、手術して入れたのです・・・
この手術をサイナスリフト・・・と言います!
しばらく待つと、しっかりとした顎の骨になってくれます・・・

その上で、インプラントをそこに植えて、かみ合わせを
作っていきます・・・

骨が無いから・・・インプラントができない・・・
と言っていたのは、過去の話です・・・

サイナスリフト3

サイナスリフト4

この2枚の映像は、上顎洞に骨を作る手術(サイナスリフト)
をする前と、した後のものです・・・
頭蓋骨を鼻の位置で水平に切って、頭の上から覗いた
CTによる3D画像です・・・

映像の下側が顔の前方であり、両脇に上顎洞という
空洞を見ることができます

手術した後は、その上顎洞に膨れ上がったところが
見えます・・・それが、骨の厚みを増やしたところです・・・

専門家でない方には、分かりにくいかもしれませんが、
上歯槽動脈が上顎洞の側壁に走っているのが見え、
骨を作ったその盛り上がりが、その動脈のギリギリの
ところに存在しています!

それは、CTのデータから位置を確認し手術をするからこそ、
動脈を傷つけずにそのようなことが可能になるわけです・・・

最近のインプラント治療は、技術や材料が進歩したことと、
診断するための機器(たとえばCT)が、発達したことによって、
このように、難しいとされていたインプラント治療も可能に
なっています!

どんどん進化する歯科医療・・・です!